Muranaga's Golf

46歳でゴルフを始めて10数年。シニアゴルファーが上達をめざして苦労する日々をつづります

ゴルフレッスン・メモ:スイング編「左脇を締めてインサイドアウトに振る」「手首のリリース」 --- ドローボールをめざして

ようやく背骨を中心とした体の回転、「腰を切る」動きができつつあるようになってきた。両足幅の中で体を回転させること、きつくても最後まで体を回転し切ることがポイントである。自分の中では、以下のように感じている:

  • トップからの切り返しは、腰から始動させるとよい感触
  • 体の軸を意識して振ると安定する

そして改めてドローボールをめざして、今まで縦に振っていたクラブを横に、しかもインサイドアウトに振るような練習に取り組んでいる。

  • トップ位置:
    • 腕でクラブをあげない(腕で上げて上からボールを叩きに行くとボールが右にでてしまう)。左脇を締めたまま体をひねる。
    • 左腕の位置はより低くてよい。
    • ただし正面から見た時、背中が見えるくらい体を捩じる。
    • 肩越しにボールを見る感じ、さらには「背中でボールを見る」イメージ。
  • 左腕の脇を締めてバックスイングする:
    • 9I で左脇にヘッドカバーを挟んで地道なスイング作りを行う。
    • この練習のいいところはバックスイングだけでなく、フォロースイングでも腰の回転と腕の振りを同期させる感覚を掴むことができる。
  • インサイドアウトに振る:
    • 気持ち「横に振る」つもりでいい。

このままだとボールは右に出る。本来ならばここでフルスイングし切れるようになるとドローボールらしい右への球筋になっていくらしい。それまでには手首を返すなどの手段で右に出ていく球筋を元に戻さないのが基本とのこと。

しかし僕の場合、どうしても腕が体の回転よりあとになるため、大きくボールが右に出てしまう。コースに行ったら右の林に次々に打ち込んでいく感じだ。それではマズイので、ここに手首をリリースする動きを加えていく。

  • 手首のリリース:
    • クラブヘッドの動きが、腕の振りを追い越すつもりで手首を返す。
    • ボールを投げる時の手首の使い方。
    • 振り子のようにフェースの向きを変えないようにする。フェースを返す、こねるような手首の動きではない。
    • 腕の動きと体の向きが同期。つまり回転している体の前に常に腕があり、クラブがあるイメージ。
    • ボールインパクトの前にクラブヘッドが腕の振りを追い越すつもりでよい。
    • あるいは、右足の前にボールがあるつもりで手首をリリースするイメージでもよい。
    • 体の回転はそのまま。回転を止めないこと。
    • ボールにヘッドをぶつけるのではなく、インパクト後に加速するイメージを持つ。

去年の2月5月にも同じような練習をしているので、結局のところあまり進歩していないということになるのかもしれない。しかし当時と違うのは、ボールへのミート率と体の回転の安定度であろう。飛距離も伸びている。

ゴルフ関連 エントリ