Muranaga's Golf

46歳でゴルフを始めて10数年。シニアゴルファーが上達をめざして苦労する日々をつづります

新入会員コンペに参加、ボギーペースのゴルフで「90切り」して、HDCP も「20切り」した(入間CC:AG IN→OUT)

昨年メンバーになった入間カントリー倶楽部で、「新入会員コンペ」が開催された。1回しか参加資格のないコンペであり、早速申し込んだ。新入会員 63名に加えて、役員・理事 6名、総勢 69名となかなか盛況なコンペであった。開場 40周年となる 2017年の新入会員は 180名(40代以下 40名強、50代 80名強)。そのうち 1/3 が参加したことになる。このコンペに参加して、月例会の様子などを聞ければと思ったのも動機の一つ。

8:28 IN スタートの僕の組には 78歳の理事の方が一人加わっている。ゴルフ場から車で 10分のところに住んでいると言う。ゴルフ場開場以来というから 40年というベテラン会員である。実はこの方は入間カントリーの元社長で、後述するように、社長時代のゴルフ場経営の話を、昼食時に聞くことができた。

あとの二人はゴルフを始めて 5年めという 50代の男性(HDCP 23)と 40代の女性。女性の方は地元在住、同じく会員になっている地元の会社仲間とよく回るそうだ。男性の方は小平に住み、車で下路で 1時間半。一人予約で来たり、既に月例会にも参加したりしていると言う。一人予約で来ると Aクラスの上手な方と一緒にバックティーからまわるので、そのプレイが参考になると言う。月例会も、先輩方が競技の時のルールを教えてくれるそうだ。話を聞いているうちに、月例会に参加したいという気持ちが、むくむくと湧いてきた。

さて肝腎のラウンドの方だが、シーズンオフでコースに出るのは、およそ 1ケ月半ぶり。前回 83 というベストスコアを出したこともあって、現在の HDCP は 20.2、それに負けないよう、90台前半、あわよくば「90切り」を期して臨んだ。シーズンオフ中は「切り返し」の修正・練習に取り組んでいるもののその仕上がりはまだまだで、不安を抱えながらのラウンドであったが、結果として、パー 4、ダボ 3、それ以外はボギーと、大崩れしないボギーペースのゴルフを展開、IN:44、OUT:45 の 89(36パット)と目論見通り「90切り」することができた。2ラウンド続けての 80台はかなり嬉しい。新ぺリア方式で、10.8 というハンディキャップがつき、ネットでは 33位。ベスグロは 76(OUT:37、IN:39)。70台が 2人、80台が僕を含めて 13人だったから、グロスでは 15位。入間カントリーの「初戦」にしてはまぁまぁのプレイだったのではないかと思う。賞品はもらえなかったが、写真のキャップが参加賞として全員に配られた。


DateCourse (rate)YardParScoreShotShortG / PT / GBPenaltySituation
2018.2.24入間CC IN→OUT(AG) (69.9/120)61707289444539493611晴れ、9.3ft

  1. スコア:89、パット:36(2.00)
  2. ショット:39、ショートゲーム:49、ペナルティ:1
  3. パーオン率:16.7%(3 ホール)、ボギーオン率:72.2%(13 ホール)
  4. バーディ率:0%(0 ホール)、パー率:22.2%(4 ホール)、ボギー率:61.1%(11 ホール)
  5. ダブルボギー率:16.7%、トリプルボギー以上率:0%
  6. フェアウェイキープ率:71.4%、OB 発生率:0%、ペナルティ率:5.6%、ガードバンカー率:5.6%

パーは少なかったが、パーオン・ボギーオン合わせて 16ホールというのがスコア安定の原動力になったかもしれない。トリプルボギーを叩かなかったのも大きい。

一方、細かなミスも多かった。36パットは叩き過ぎ。1m 前後のパットを 3回も外している。最後の 9番ロングホールの第2打では、5W を右に押し出してワンペナ。つま先下がりのライだったのだから、右に行かない打ち方をするべきであった(その後 140Y の第4打を 8I で乗せたにもかかわらず、2段グリーンの下から 3パットのダボ。リカバリーにも失敗した)。残り 90-100Y からの PW をダフったり、8番ショートホールでの 7I のティーイングショットでダフったり、グリーンを狙うアイアンで力が入ったり、つまらないミスも多い。また番手選択のミスもあった。砲台グリーンで手前のバンカーを恐れるあまり、大きめの番手でグリーンオーバーし、奥のバンカーに入れたり、下りの寄せに苦しんだり。こういうところで獲れるパーを逃しているのは残念である。でも「タラレバ」を言っても仕方ない。これが今の僕の実力なのだ。こういうミスをできるだけ抑えて、85前後のスコアに持っていくのが、今後の目標になる。

このラウンド後、HDCP は 19.8 となった。初めての「20切り」である。今年の目標、それもちょっと背伸びした目標だったが、2月に達成することができた。この調子をいつまで維持できるか。楽観せず修練したい。

最後に、一緒に回った入間カントリーの元社長だった理事の話を少し。入間カントリーの経営母体はクラレであり(クラレが経営母体というのも、ここのメンバーになった理由の一つ)、そこの幹部だった方がクラレを卒業して社長になる(今の社長は総務系 OB)。カートを導入したり、練習場を拡充したり、社長時代は、ゴルフ場の改修・改良工事を行ったが、そのために必要となる数億円もの投資をクラレの経営会議にかける時は、かなり苦労したとのこと。クラレ本体とのシナジーのない事業で、投資家からは厳しい目で見られるらしい。クラレでは地域貢献の CSR に近い事業と位置づけられているようだ。

ゴルフ関連 エントリ