Muranaga's Golf

46歳でゴルフを始めて10数年。シニアゴルファーが上達をめざして苦労する日々をつづります

一定のリズムとテンポで、スイング全体で腕と体を同調させる

ゴルフスクールのコーチに、昨日のドライバーショットの不安定さを報告、スイングを見てもらう。

今回「気になる」と指摘されたのは、次の通り:

  • テークバックで、腕と体が同調していない
    • バックスイングの後半、腕を使って急に上げているように見える
      • バックスイングの前半と後半でテンポが違う(後半、速くなっている)
    • このためスイングのリズム(拍子)が乱れがち
      • バックスイングのテンポが速くなることで、切り返しも早くなりがち
  • 体の回転を使って、そこに腕を同調させることで、一定のテンポで最後までバックスイングすること
  • ゴルフスイングは基本的には「引く」動作
    • バックスイングで引き、ダウンスイングで引く
    • この時、同じリズムとテンポで、腕と体を同調させることが大事
  • バックスイングのテンポはあえてゆっくりにしなくていい
    • トップの位置が乱れているときは、ゆっくりにして修正するが、その必要はない

一定のリズムとテンポで、腕と上体を同調させて、バックスイング、そしてダウンスイングすることにより、シャフトをしならせることができる。これにより、打った球が上がるようになる。

腕と体の同調は以前から言われていたことだが、どちらかと言うと切り返し以降の話が多かった(クラブは常に体の前にある)。テークバック、バックスイングでも同じ、スイング全体の話であると認識を新たにした。

練習場とラウンドでの違いは、主にメンタルに起因する。特に競技ゴルフを始めていると、一打の重みが大きい。ハザードを避けようと、手を使うようになる。腕と体の同調が崩れてしまう。

どんな時でも、一定のリズムとテンポで、腕と体を同調させたスイングを行うこと。基本中の基本である。

muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com