Muranaga's Golf

46歳でゴルフを始めて10数年。シニアゴルファーが上達をめざして苦労する日々をつづります

切り返しで「間」を作るよう、リズムとテンポを整える

バックスイングは深くなり、だいぶよくなった」と、コーチに言われた。ただ実際のラウンドではミドルアイアン以上になると、ミスショットが多くなる。練習場での僕のミスショットを見たコーチからは「切り返しで『間』がない。振り急いでいる。若干叩きに行っている」との指摘を受ける。

切り返しの「間」を作るために、スイングのリズムやテンポを整えていく必要がある。そのために教わったドリルは

  • 7I のフルスイング(ハーフショットではない)のフォームで、100ヤード打つくらいのリズムとテンポで打つ

というものであった。これは以前、切り返しで叩きに行く癖があった時に習った練習である。切り返しをゆったり行うことになる。

そしてドライバーショットが捕まらないのも同じ原因だと言う。つまり切り返しの後のテンポが速い(急いでいる)。このためフェースターンが間に合わず、右に飛ぶ。そこで切り返しをゆったり行うように「間」を意識すると、右に抜けたりスライスしたりしなくなる。なるほど!

この練習を繰り返す中で感じたのは、切り返しはやはり下半身主導だということだ。左足の踏み込みを意識することで「間」を取り易くなる。右足に乗ってバックスイング。左足を踏み込んで切り返し。歩くようにスイングする

ゆったりスイングするこのドリルに、少し自分独自のアレンジを加えてみた。以前習ったハンドファースト・インパクトを身につける練習法、つまり

  • アーリーリリースを抑える(手首のリリースのタイミングを遅らせる)
  • 右手の角度をキープしたままインパクトする

ことを組み合わせている。右手首の角度をキープしている時間を長くして、体の回転でグリップを引っ張ってくるイメージ。これによりフルスイングの形でも、アーリーリリースを抑えて、ハンドファーストインパクトに近づくと期待している。

muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com