Muranaga's Golf

46歳でゴルフを始めて10数年。シニアゴルファーが上達をめざして苦労する日々をつづります

R&A の「2023 ゴルフ規則」アプリの使い方

2023年に改訂されたゴルフルールについて知るには、『GOLF DIGEST ゴルフルール早わかり集』や小山混『よくわかるゴルフルール』などの解説書がわかり易いが、必要に応じて原典である R&A・USGA・JGA による『ゴルフ規則 2023年1月施行』(原題:"Rules of Golf | Effective January 2023")を参照することもある。

『ゴルフ規則』は紙の本もあるが、無料のスマホ・アプリで読むこともできる。R&A のサイトから、「2023 ゴルフ規則」アプリをダウンロードできる(iPhone の場合は AppStore へのリンクがある)。

Rules of Golf 2023

Rules of Golf 2023

  • The R&A
  • Sports
  • Free
apps.apple.com

このアプリを使うには、ちょっとした工夫というか、注意が必要である。日本語と英語が混在して、英文の説明しかないように見えるページが出現するのだ。その時には画面下部にあるボタンをタップすると、日本語訳が出てくるようになっている(未訳の箇所は英文のまま出てくる)。

少し具体的に見てみよう。アプリの最初の画面は目次のようになっている。「定義」は用語の定義であり、「詳説」でルールの説明に行く。

「定義 →」を選ぶと、下記のように用語が並んでいる。この中から「アドバイス」の定義を確認してみよう。

日本語で「アドバイス」の定義が見られる。アドバイスには公開されている情報は含まないとあり、その中には「風向き」が含まれている。2023年のルール改訂によって「風向き」は公開情報だから、アドバイスには含まれないことになった。紙の本に掲載されている情報はここまでだが、アプリだとより詳細な説明があって、アドバイス例が出てくる。

それには画面下部にある「詳説を閲覧する」ボタンをタップすればいい。すると何と英語の画面が出てくる。

アドバイスに関する事例説明が3つあるうち、最初の 2つには日本語訳があるのだが、3番目の公開情報の例は英語のままなのだ。僕の推測だが、2019年改訂分については日本語訳があるが、2023年改訂分についてはまだ翻訳されていないのではないだろうか?そのおかげで「風向き」に関するアドバイスについて、原文で学ぶことができる。

これを読むと「西風だから、このホールでは風は右から吹いていることになるね」はアドバイスに当たらないが、「風がフォローだから、グリーン手前に打つ方がいい」は、アドバイスになることがわかる。

再び最初の画面に戻って、今度は「詳説 →」を選んでみよう。するとルールの一覧(目次)が出てくる。この中から「17 ペナルティーエリア」という規則を見てみることにする。いきなり英語の文章が並んでいて、びっくりするかもしれない。

慌てずに、画面下部の「規則 17 参照」ボタンをタップすると、ちゃんと日本語の翻訳が出てくる。

そしてこのページをスクロールさせていくと、規則 17.2a、ペナルティーエリアからプレーした球が再びペナルティーエリア内に行った時の説明がある。

ここで図をタップすると、さらに詳しい解説が出てくる。

前の画面に戻って、画面下部の「詳説を閲覧する」をタップしてみると、今度は英語で解説が出てくる。規則 17.2b ペナルティーエリアからプレーした球が OB、あるいは紛失球やアンプレヤブルになった時の説明である。ここは日本語訳がなく、英文である。そしてこの 17.2b の英文の説明は紙の本『ゴルフ規則』にも記載されていない。翻訳されていない箇所ということだろう。

この例のように紙の本よりアプリの方が情報量が多いのだが、日本語で出てきたり、英文が現れたりするのが、このアプリの特性である。その時は慌てずに、画面下部のボタンをタップするといい。日本語訳があれば出てくるし、未訳であれば原文の説明を読むことができる。

このように少し混乱を招く可能性のある「2023 ゴルフ規則」アプリなので、普段はゴルフルールの解説書に目を通しておく方が無難である。JLPGA競技委員監修による『GOLF DIGEST ゴルフルール早わかり集 』や、イラストが豊富で親しみやすい小山混『よくわかるゴルフルール』がおススメである。

muranaga-golf.hatenablog.com