Muranaga's Golf

46歳でゴルフを始めて10数年。シニアゴルファーが上達をめざして苦労する日々をつづります

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

昭和の教え方で「地面反力」を習っている

ここ数ヶ月のテーマであったバックスイングについて、だいぶ改善されてきたので、ゴルフスクールでは、新たなテーマとして「右足を使った下半身の動き」に取り組み始めた。 コーチ曰く「昭和の教え方」だそうだ。僕自身は科学的根拠に基づいたアプローチに惹…

「ヘッドを走らせる」ためのリリースポイントはどこか?正しいレートヒットとは?

「ヘッドを走らせる」、そのために(手首を)リリースする。そういう教えを受けてきたが、ここにきて大きな誤解をしていたかもしれないと気づいた。 インパクト時に右手首をリリースする(右手首の背屈を解放する)ことで、インパクトゾーンで「ビュン」とヘ…

気温3度、霧雨の真冬のゴルフ。ショット・アプローチのミス多発、バンカーに7回も入れてしまった(東急 700C 西)

富士通レディースが開催される東急セブンハンドレッドクラブ西コースに初挑戦する。18番に絶壁のバンカーが待ち構えている。 せっかくの機会なのに、あいにくのお天気。傘をさすほどではないが霧雨がずっと降り続けている。気温3度。風も強い。 いつもは渋…

「芯を外してもロングパットの距離が変わらない」という Ai-ONE 2-Ball DB パターを買ってしまった

ゴルフの科学が好きだし、技術に裏づけされた道具が好きである。裏返せば、クラブメーカーのテクノロジー・マーケティングに弱い。 muranaga-golf.hatenablog.com 「AI を使ったフェースの設計により、芯を外してもボールスピードが落ちず、ロングパットの距…

ドライバー乱調!それでも後半立て直し、何とかハンディ通りのスコアに(紫CCあやめ 西 あやめG)

最高気温は 13度まで上がり、風もなく、絶好のゴルフ日和。河川敷でデビューした後輩の 2回目のラウンドを、フラットで距離の短い紫カントリークラブあやめコースで行う。2戦目で、バーディとパーを取るなんて、ゴルフのセンスがありそう。それに対して、今…

ゴルフに対する科学的なアプローチ

ゴルフのスイングのメカニクスについては、科学として理論的・実験的な研究対象になるし、GEARS などの計測機器の発達により、かつて提唱された理論やモデルが、データに基づいて解明・証明されてきている。 一方、スイングという行為については、その内的な…

わがホームコース、入間カントリー倶楽部がホトゴルフで紹介されました!

わがホームコース、入間カントリー倶楽部が、芸人・蛍原徹さん(蛍ちゃん)の YouTube チャンネル、ホトゴルフでが紹介されました! ameblo.jp 2024年 1月 9日に OUT コース(距離の長い A グリーン)を回った様子が、2回に分けて配信されました。 www.youtu…

冬芝からのアプローチミス多く、80台という目標は達成できず…。しかし B クラス月例杯で 3ヶ月連続ベストグロス!(入間CC AG)

ホームコースの B クラス月例杯に参加する。A クラス入りをめざす以上、80 台は出したい。冬の難しいコンディションということを考え、89(OUT: 45 IN: 44)を目標スコアとして臨む。しかし先週バックティーから大叩きして以来、ショットの不調は続いており…

不調を立て直すべく、3夜連続で練習。でも不安しかない

不調のため、めずらしく3夜連続で練習。 初日は先日の大叩きの要因分析を自分なりに行う。 2日目の昨夜は、ゴルフスクール。僕のショットを見たコーチから「バックスイングが浅くなり、(無意識のうちに)打ちに行っていた」という自己分析は当たっていると…

ショットが大乱調!OB 2発・3 ペナルティで「100叩き」(入間CC Back AG)

ホームコースにて、3週間ぶりのラウンド。Bクラスの月例競技でベスグロが続くなど、まずまずの調子なので、練習も兼ねてバックティーから回ったが、好事魔多し。ショットが大乱調で、OB 2発・3 ペナルティ、「100叩き」してしまった。ショックである。先月は…