Muranaga's Golf

46歳でゴルフを始めて10数年。シニアゴルファーが上達をめざして苦労する日々をつづります

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

数年ぶりのゴルフスクール合宿は雨…。(サザンクロスCC)

コロナ禍で長らく実施されていなかったゴルフスクール合宿。コーチの雨男っぷりが存分に発揮され、初日は 2-3mmの雨、強風の中の苦行のようなラウンドとなり、2日目のラウンドは朝食の時点で中止となった。 合宿の場所に選ばれたのは、伊東市川奈駅の近くに…

スイングにおいて気をつけるべきポイント(2023年3月時点)

ゴルフ練習場から見える風景もすっかり春めいてきた。コースに行くと 95 前後叩くが、練習場ではなぜか調子は悪くない。 1月の右膝の怪我以来、右膝への負担を減らすべく、右足荷重を抑制して左軸でターンする練習をしたこと、すなわち最初から左足荷重で構…

東急新横浜線の開通、それに伴うダイヤ改定によって、クラブバスに間に合わなくなった

今日、東急新横浜線が開通し、相鉄との相互乗り入れが始まった。まぁ予想していたことだが、沿線住民にとっては、通勤時間帯の日吉始発の目黒線が少なくなり、しかも各駅停車のみ、急行はすべて新横浜からとなり、かなり残念なダイヤ編成になっている(下図…

ショット不調!アプローチとバンカーのミス多発!原因に気づくのが遅過ぎた(入間CC BG Back)

右膝の痛みと腫れが再発したものの水は抜けたらしい。医者には「季節もよくなったし、キャパオーバーにならない程度にゴルフはやっていいですよ」と言われたので、一人予約でホームコースに出かけた。もちろん右膝にサポートをして、である。 muranaga.haten…

ゴルフ人生で最も飛んでいる理由が判明した

最近ドライバーショットの調子がまずまずで、キャリーで 200-210ヤードは飛んでいる気がする。先日の月例杯では、平坦なホールで 220-230ヤード地点に球があった。もちろん A クラスの上級者たちに比べると見劣りのする飛距離ではあるが、これくらい飛ぶと、…

「左一軸(stack & tilt)」の練習法で、左サイドの身体の使い方を学ぶ

残念なことに、今週の月曜日からまた右膝が痛み出したこともあって、その夜のゴルフスクールで、コーチから「右膝に負担をかけない」練習を教わった。それは「スタック&ティルト(stack & tilt)」「左一軸」のような練習法である: 左に 70% くらい荷重し…

最初で最後?月例杯 A クラスは実力通りの結果(入間CC AG Back)

まぐれの 79 が効いてハンデが 15.1 となり、ホームコースである入間カントリー倶楽部の月例杯 A クラスに初参加した。来月からは Aクラスの資格が ハンデ 14.9以下となるので、もしかしたら最初で最後の Aクラス月例杯になるかも知れない。スタート時間が 8…

強風で花粉が大量に飛ぶ中、粘りのゴルフ。少し復調の兆しが見えた(入間CC BG)

今日は仕事で取引先をホームコースに招いてのゴルフ。朝は暖かく穏やかな日差しであったのに、昼過ぎから一転、7-8m/s もの強風が吹き、大量に花粉が飛んで、写真でもわかるように、景色が白く霞む中でのプレーとなった。北風に体力を奪われ、花粉まみれで目…