Muranaga's Golf

46歳でゴルフを始めて10数年。シニアゴルファーが上達をめざして苦労する日々をつづります

倉本昌弘プロの YouTube 動画「ゴルフの真の基本」は、本質的でためになる

ゴルフを始めて 16年。倉本昌弘プロの教えをいつも参考にしてきた。その著書や DVD にだいぶお世話になっており、幾度となくこのブログでも紹介してきた。「倉本節」と言っていいだろう、歯に衣着せぬ辛口で、しかしゴルフの本質を突いた言葉が心に残る。

特に「90 切り」の技術とコースマネジメントについては、完全に倉本プロの教えを参考にしている。残念ながらその上の「平均 85」「80切り」といったレベルには到達できていないものの、絶賛、それを実践中であると言っても過言ではない。

muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com

最近、ゴルフスクールでは「左肩を下げないバックスイング」というテーマを与えられ、コーチから「参考にすべきは、倉本昌弘プロのスイング」と言われた。

muranaga-golf.hatenablog.com

そこで YouTube で倉本昌弘プロのスイング動画を探してみたら、「ゴルフの真の基本」というとても本質的でためになるレッスン動画集が見つかった。全 11 話ある動画の中に、26 のレッスンが入っている。一つの動画は 10分前後なので、全部見るのに 2時間もかからない。

この中で特に印象的だったのは、第4話、第5話(レッスン 7 ~ 11)だろうか。

  • スイングの本質(第4話 レッスン7):
    • スイングで大事なのは足の動きであり、それが先行動作や時間差といったものを生み出す
    • 先行動作や時間差は作るものではなく、できる」という意識で、鳥の羽ドリルと足踏みドリルに取り組んで欲しい
  • スイング軸(第4話 レッスン8):
    • バックスイングの大きさは人それぞれ
    • クラブを振ると、背骨側に回転軸ができる
    • その軸は、歩いても走っても、体重移動してもブレない
    • 人間の身体には厚みがあるので、背中側に軸がある時には、その前にある頭・身体は左右に動く
  • 力感の見えないショットを披露:
    • フルショットは練習場で必要なのか?コースに行ったら、中途半端な距離しか残らない
    • 距離をコントロールすることが大事であって、最大飛距離を練習場で打つことは全く意味がない
  • レッスンでよく耳にする言葉(第5話 レッスン9、10):
    • 過去の歴史の中で、さまざまなトレンドがあった
    • 「左足1軸」
      • 長所も短所もある。力のある人が1軸で振ることでコントロールできるが、反面、距離は出なくなる
    • 「床反力」「地面反力」
      • 今までのレッスンで言ってきたこと。しっかり地面を踏んでクラブを動かすことが、床反力そのもの
    • 「30cm 真っ直ぐ引く」
      • 腕だけで引こうとしたり、力んで外に引いたり、急にインサイドに引いたりする悪癖を直すためのただのキーワード
    • 「バックスイングで右膝を動かすな」「右膝を止めてバックスイングせよ」
      • 右足に体重が 100% 乗ってバックスイングすると、右膝は止まらざるを得ない
      • 「止めるのではなく、止まる」
      • レッスンで言うべき言葉は「右足にしっかり体重が乗った状態で、バックスイングしましょう」
    • インパクトで左の壁を作れ」
      • 100% 左足に体重が乗った状態で回転すれば、壁ができるのは当たり前
    • 現象を直すのではなく、原因を直す言葉が必要
    • 言われている言葉は、何のためのその言葉があるのか、何のためにその言葉を言っているのか、しっかり考えて理解すること
  • 練習場でするべきこと(第5話 レッスン11):
    • やってはいけないのは、同じクラブで真っ直ぐ何球も打ち続けること
    • 練習場の幅いっぱいを使って、ターゲットを変えながら 3球づつ打つ
    • クラブを変えながら打つ
    • ターゲットに向かって、思い描いた球筋を打つために、構えや球の位置を感じる

以下に「ゴルフの真の基本」すべての動画へのリンクを貼っておく:

1.ゴルフの本質、グリップの握り方


www.youtube.com

2.セットアップの本質、ボールの位置


www.youtube.com

3.球筋のメカニズム


www.youtube.com

4.スイングの本質、スイング軸


www.youtube.com

5.レッスンでよく耳にする言葉、練習場でするべきこと


www.youtube.com

6.アプローチ(サンドウェッジ、ピッチングウェッジ)


www.youtube.com

7.8番アイアンでのアプローチ、アプローチの距離感、球を上げるアプローチ


www.youtube.com

8.アプローチのボール位置、バンカーショットの基本


www.youtube.com

9.バンカーショット練習法、ティショットを考える、セカンドショットの距離感


www.youtube.com

10.アゲインストと複合ライ、グリーンの見方


www.youtube.com

11.ラフからのアプローチ、パー3の考え方、ライの悪いアプローチ


www.youtube.com