Muranaga's Golf

46歳でゴルフを始めて10数年。シニアゴルファーが上達をめざして苦労する日々をつづります

難しいコースでまたも「100叩き」。膝が完治したら再挑戦したい(我孫子GC)

友人のホームコース、我孫子ゴルフ倶楽部に初挑戦する。コースレート 70.8、ボギーレート 94.2 という数値でもわかる通り、かなり難しいコースであった。右膝の怪我の治療が終了して、気合をいれて臨んだが、あえなく打ちのめされて、先週に続いての「100叩き」という残念な結果に終わった。

www.abikogc.com muranaga.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com

「初めてのコースだし、膝も怪我していたし…」という言い訳ができないわけではないが、膝の怪我をした直後に初めてのコースで 79 を出しているので、それを理由にできないのが辛いところである。ただ一つだけ言い訳しておくと、我孫子ゴルフ倶楽部は全部歩きで回るというのが、全快していない右膝にはちょっときつかった。途中、右膝が痛くなり、バックスイングで踏ん張れなくなってしまった。長いクラブのショットがなかなか捕まらず林の中に行ってしまったり、アイアンは逆に体が止まって左に引っかけてしまったり、ショットはなかなか決まらなかった。

muranaga-golf.hatenablog.com

DateCourse (rate)YardParScoreShotShortG / PT / GBPSituation
2023.2.18我孫子GC IN→OUT (70.8/94.2/126)64747210352414261429010.0ft、晴れ

  1. スコア:103、パット:42(2.33)
  2. ショット(60Y以上):42、ショートゲーム(60Y未満):61、ペナルティ:0
  3. パーオン率:11.1%、ボギーオン率:50.0%
  4. バーディ率:0%、パー率:0%、ボギー率:44.4%
  5. ダブルボギー率:38.9%、トリプルボギー以上率:16.7%
  6. フェアウェイキープ率:42.9%、OB 発生率:0%、ペナルティ率:0%、ガードバンカー率:33.3%

レギュラーティー(Blue)は 6,474ヤードの距離があり、400ヤード前後のパー4、180ヤード前後のパー3 が多い。全部歩きのコースは、ところどころ谷越えがあるが、全般に平坦でフェアウェイも広い。そしてそのフェアウェイの先には、バンカーでがっちり周囲を守られたグリーンが待っている。グリーンを狙うショットの前後左右の精度が揃わなければ、1m を超す深いあごのバンカーに捕まるようになっている。

先週はショートゲームが全滅だったので、今回、朝のバンカー練習やアプローチ練習を時間をかけて行ったのだが、残念ながらすぐに成果が出るわけでもなく。バンカーからバンカーを渡り歩いたり(10番、PW をミスしてのバンカーだったので目玉だった)、バンカー脱出に失敗したり(13番、5番)、アプローチがシャンクしてグリーン下の林の中に転がり込んだり(5番、その直後、奇跡的にリカバリーできたのだが)。

そしてグリーンが広く、アンジュレーションもあり、ラインがなかなか読めなかった。距離感が合わずロングパットが 2m 以上残って 3パット(12番、15番、8番)、酷い時には 4パット(6番、せっかくパーオンしたのにダボ)した。1m 前後のパットが思わぬ方向に曲がって決めきれなかった。

ショットもダメ、ショートゲームもダメ。60ヤード以上のショット数 42、60ヤード未満のショートゲーム数 61(うち 42パット)。パーを一つも取れないという、何とも無残な結果になってしまった。最後 9番では 3m の下りのバーディパットを決めに行ってオーバー、返しも外してボギーというおまけまでついてきた。

70台を出した後の連続「100叩き」はショックである。右膝の怪我によるブランクがあったとは言え、一瞬芽生えた自信がすぐに打ち砕かれてしまった。ハンディキャップは 15.1 のまま。3月の月例競技は、このままではひどい結果になることが目に見えている…。

我孫子ゴルフ倶楽部は、挑戦しがいのあるコースだけでなく、練習場がとても充実している。230ヤード超のドライビングレンジ、バンカー練習場(1m 以上の深さ)、そしてチッピングとランニング、2つのアプローチ練習場がある。所属の海老原清治プロを練習場でよく見かけるらしい。

メンバーの方は礼儀正しくて、すれ違う時は必ず挨拶をしてくれる。それもそのはず、入会審査は厳しく行われているとのことで、メンバー2人の紹介が必要であり、本人だけでなく紹介者も面接を受けるそうだ。友人も面接したりラウンドしたり、入会するまでに半年くらいかかったと聞く。

そして全部歩きのコースではファストプレイが徹底されており、ハーフ 2時間弱でまわってくる。それに伴い(?)「19番ホール」が充実している。ゴルフ場のレストランで、ラウンド後に懇親する人たちが多い。僕たちもそれに漏れず、1時間半くらい飲み会を楽しんだ。ゴルフ場への往復は電車が便利で、ゴルフ場から最寄りの天王台駅まで、帰りは 15分ごとにバスが出る(駅とゴルフ場の間は 5分)。行きの電車では品川からグリーン車を使うと、朝食を食べることができる。帰りは天王台からグリーン車で、飲み会の続きができる。

スコアは散々だったが、それ以外のゴルフライフを満喫した一日となった。膝の怪我が完治した頃に、再挑戦したい。

muranaga.hatenablog.com

ゴルフ ラウンド記