Muranaga's Golf

46歳でゴルフを始めて10数年。シニアゴルファーが上達をめざして苦労する日々をつづります

ショット不調!アプローチとバンカーのミス多発!原因に気づくのが遅過ぎた(入間CC BG Back)

右膝の痛みと腫れが再発したものの水は抜けたらしい。医者には「季節もよくなったし、キャパオーバーにならない程度にゴルフはやっていいですよ」と言われたので、一人予約でホームコースに出かけた。もちろん右膝にサポートをして、である。

muranaga.hatenablog.com

今日は B グリーンをバックティーからまわる。ベテラン・キャディーさんとともに、一緒にまわるのは皆、月例杯 A クラスに出ている人たちばかりである。最初の 3ホールで +1 と絶好のスタートを切ったのに、4番から 6番まで 3連続ダボとずるずると貯金を吐き出してしまった。

先週の月例杯で好調だったドライバーや 3W のティーショットが、今日は捕まらない。フェアウェイキープ率 57% とあるが、右の林・斜面からフェアウェイに出てきた幸運に何度も助けられている。

そして地面から打つセカンドショット以降もなかなかミートしないどころか、大きくダフるミスが続く。5W で飛距離が稼げずロングホールで苦労したり、ショートホールでワンオンできなかったり。

そしてグリーンに近づいてからのアプローチの連続ミス!また最近不調で、この日も朝練習をしたバンカーショットは 7番・16番は何とかうまく打てたが、11番で脱出に 3打かかってしまい、後半の流れを悪くしてしまった。OUT 47(18パット)、IN 49(12パット) 、96(30パット)と先週の月例競技に引き続き、スコアとしては冴えないゴルフとなってしまった。

後半 12パットと、パットで粘っているように見えるが、実はアプローチの自作自演である。最初のアプローチで大きくミス、次のアプローチで寄せてワンパットというパターン。グリーンが速いことを警戒して、緩んでミスするアプローチが多かった。

そしてショット不調の原因が、ようやく最終 18番ホールでわかった。18番のセカンドショット左足上がり・つま先上がりの傾斜で、高くティーアップしてある球を打つつもりで打った 5W が久々にいい当たり。この時「あぁ、今日はずっと切り返しで上半身が力んでいたんだ」とわかった。いつもトップのミスが多いのに、この日はダフるミスが多かったのは、そのせいである。気づくのが遅過ぎる。

朝夕とバンカー練習をしている。球のずいぶん手前からヘッドが深く入る傾向が抜けないので

  • 左足体重のクローズドスタンス
  • ヘッドを低く上げる

ことに注意するようにして、少し復調してきた気がする。11番で脱出に3回要したが、7番、16番では一発脱出、16番では 4m のパットが決まってパーセーブに成功した。

DateCourse (rate)YardParScoreShotShortG / PT / GBPSituation
2023.3.11入間CC OUT→IN (70.5/94.0/127)6330729647494055305110.5ft、晴れ

  1. スコア:96、パット:30(1.67)
  2. ショット(60Y以上):40、ショートゲーム(60Y未満):55、ペナルティ:1
  3. パーオン率:5.6%、ボギーオン率:38.9%
  4. バーディ率:0%、パー率:16.7%、ボギー率:38.9%
  5. ダブルボギー率:38.9%、トリプルボギー以上率:5.6%
  6. フェアウェイキープ率:57.1%、OB 発生率:0%、ペナルティ率:5.6%、ガードバンカー率:16.7%

一緒に回ったシニアのシングルプレーヤーは上手かった。ドライバー、アイアンともに安定して真っ直ぐ飛ぶ。アプローチ・パットのミスがない。2バーディ 8ボギー、40 / 38 の 78 というプレーであった。キャディーさんによれば「怪我する前はハンデ 5-6 まで行っていた競技プレーヤー」とのこと。飛距離はだいぶ落ちたそうだが(それでもキャリー 200ヤードは安定して出ている)、70歳過ぎてこういうプレーのできるのは素晴らしいと思う。

ピンが手前に切ってある傾斜のきついグリーン攻略については「絶対にピンの奥や横に行かないよう、10ヤードほど距離を落として、手前から狙っている。手前からであればグリーンに乗らなくてもパーが取れる」と教わった。

他の二人は僕と同じくハンデ 15 前後で、どちらもミスをしつつも 90台前半でまわっていた。二人ともそのスコアには満足していないと思う。僕の 15.1 というハンデはまぐれの 70台が効いてゲタを履いているが(「例外的なスコアによる低減調整」)、彼ら二人はずっと Aクラスで戦ってきた実力という印象であった。

電車で来て帰宅途中に飲むという人たちでもあり、坂戸駅周辺の飲食店情報もいろいろ教わった。コースのレストランでボトルキープすると、ソーダや水代などが取られないのでお得感がある。そのせいかどうかわからないが、焼酎のソーダ割は濃くサーブされてボトルが速くなくなるが、ウィスキーはそうでもないといった貴重な(?)情報も得られた。

muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com

ゴルフ ラウンド記