Muranaga's Golf

46歳でゴルフを始めて10数年。シニアゴルファーが上達をめざして苦労する日々をつづります

ZOZO Championgship 開催のコースに挑戦! 打ちのめされた(習志野CC KING)

米国 PGA ツアー、ZOZO Championship が開催され、タイガー・ウッズが優勝した習志野カントリークラブ KING コースに挑戦! … 見事に打ちのめされた。

f:id:muranaga:20191129074616j:plain

zozochampionship.com

f:id:muranaga:20191129083119j:plain
習志野カントリークラブ KING コース:10番ホール

www.narashino-cc.com

このコースの週日会員でハンデ17の知人によれば、「KING で 90 を切ったことがない。いつも 95 前後になる」とのことなので、現在のハンデ21の僕としては、何とか「100切り」を目標としていたのだが…。ラウンドレッスンにより、コース上で何をやらかしているか明確にはなっていたが、その処方箋である「ベタ足」をベースにしたスイングを、残念ながら実践することができなかった。

muranaga-golf.hatenablog.com

課題のドライバーは、きちんと振り切れるとボールがつかまって真っ直ぐ飛ぶが、どうしても「合わせに行って」しまうのだろう、球がつかまらずに右に出てしまう。林に囲まれた KING コースは、ティーイングショットが林の中に飛び込むと、次打は「出すだけ」になる。しかも距離があるので、ボギーオンができなくなり、ダボがほぼ確定する。

たとえティーイングショットがフェアウェイに行ったとしても、起伏が多い。ラクダの瘤のように、起伏の頂点が二つあるロングコースもある。平らなところまで届けばいいが、そうでないと左足上がり、ないしは左足下がりのライから、ウッドを打つことになる。

そしてグリーン周りでは、深いガードバンカーが効いている。グリーン周りに OB ラインも来ているので、バンカー脱出には気を遣う。その上、グリーンにアンギュレーションがあり、パッティングはかなり苦労させられる。

前半 IN はそれでも「ボギー+2打」のペースで粘っていたのだが、16番 Par 3 のホールでグリーン左にある池に捕まった。打ち直しも再び池へ。このホール、さらに 3パットしてしまい、8(このホールだけで +5)と大叩きしてしまったのだった。この日のアイアンショットは、なぜか右に出ず、左にフックする球が多かった。18番 Par 5 ホールでは、2打目まで順調に来ていたのに、3打目でグリーンに向かって深くえぐられているガードバンカーの壁にボールが突き刺さって目玉となり、一発脱出できずのダボ。

後半 OUT はドライバーショットが林に飛び込むこと 3回と、完全にダボペース。さらに6番ショートホールでは、バンカー越えのアプローチでショートするミスで、またもや柔らかい砂にボールが埋まって目玉となっての大叩き。結局、18ホール通して、ガードバンカーに捕まること 6回、うち 2回は目玉で一発脱出できなかった。

ショットの調子もさることながら、池やバンカーと、コースに用意された罠にことごとくハマってしまった。IN:52、OUT:53 の 105。それでも 33パットは、よく粘った方だと思う。とにかく下りのパットを残さないように留意して、アプローチをしたり、ファーストパットで距離感を合わせたりした。

とうとう調子を戻せないまま、2019年も残り 2ラウンドとなった。スイングの質は向上しているはずなのに、コースでは全然発揮できていない。おそらくコースではクラブを振り切れずに、練習場とは別のスイングになっている。スコアメイクの鍵となるアプローチも、あまり向上しているとは言い難い。こういった反省点をふまえて、ホームコースでの残り 2ラウンドを頑張りたい。

f:id:muranaga:20191203020605j:plain


DateCourse (rate)YardParScoreShotShortG / PT / GBPSituation
2019.11.29習志野CC KING (70.0/122)6401721055253445933629ft、晴れ

  1. スコア:105、パット:33(1.83)
  2. ショット:44、ショートゲーム:59、ペナルティ:2
  3. パーオン率:0%、ボギーオン率:38.9%
  4. バーディ率:0%、パー率:5.6%、ボギー率:33.3%
  5. ダブルボギー率:44.4%、トリプルボギー以上率:16.7%
  6. フェアウェイキープ率:50%、OB 発生率:0%、ペナルティ率:5.6%、ガードバンカー率:33.3%

同じくアコーディア系のフラッグシップ、成田ゴルフ倶楽部は格調高く立派なコースであった。成田GC と比べると、習志野CC はより庶民的なコースと感じる。シニアな会員ゴルファーがたくさんいる印象だ。成田GC は開放感あふれる丘陵コースだが、習志野CC は林間コースである。

muranaga-golf.hatenablog.com

www.narita-gc.jp