Muranaga's Golf

46歳でゴルフを始めて10数年。シニアゴルファーが上達をめざして苦労する日々をつづります

何とパーオン率0%!それでも「90切り」した開場記念杯(入間CC AG)

今日はホームコースである入間カントリー倶楽部の開場記念杯。A・Bクラスともに白ティーからのハンディキャップ戦である。同じレギュラーティーから、 2週間前には 861週間前の月例競技では 94 という成績であった。せめて月例競技の敵は討ちたいところである。試合のハンディは 19 を貰ったので、91 のパープレーが目標になる。

f:id:muranaga:20210911123822j:plain

ところが昨日から左足の甲を痛め、歩くのにも違和感がある。行きの電車の中で、今日はキャンセルして途中で引き返すことも一瞬頭によぎったが、「このくらいの怪我の時にラウンドしてみたらどうなるか、経験を積むのも今後何かの役に立つかも」と思いとどまり、ゴルフ場までやってきた。

実際に練習レンジで球を打ってみた感触では、フルスイングして左足をフィニッシュまで粘ることはできないが、80%程度のスイングであれば何とかなりそう。アドレス時に左足を開いて構えて負担を減らすこと、そして大きめの番手選択をしてスリークォーター・スイングをする戦略で臨むこととした。

ショットの調子は相変わらずである。ドライバーは左右に散らばり、フェアウェイキープ率 35.7%。アイアンは捕まらず、右に行く。何とパーオン率は 0%! そんな中、パットを含むショートゲームを頑張って 5つのパーを獲り、結果は IN: 44、OUT: 45。すなわち 89(30パット)、NET 70 と望外の出来であった。月例競技で 3パットを4回した反省を、何とか今日の開場記念杯に活かすことができた。

先週の 94(60Y 以上:41、60Y 未満:53)と今週の 89(60Y 以上:41、60Y 未満:48)の 5 ストロークの差は、60Y 以内のショートゲームの差であり、それはまさにパット数の差でもある。30-50ヤードで大きなミスをせずにグリーンに乗せられたこと、1m 前後のショートパットを沈めていたこと(1回だけ外して 3パットした)、バンカーショットを上手く打てたことが奏功した。パーオンはしなかったもののボギーオン率 72.2% で、ボギーペースのゴルフを展開した。いわゆる「90切りゴルフ」を実行できたことを評価したい。

実は最後の 9番ホールのダボを悔やんでいる。ドライバーが絶好の位置に飛び、思わず「パーを獲りたい!」という欲が出てしまった2打目。5W でボールの 10cm 手前の地面を叩いてしまって、50ヤードしか前進しなかった。思わず力んでしまった。まさにゴルフはメンタルである。そこからの第3打もフェアウェイバンカーに入れるなどかなりのピンチであった。何とかダボに収めることはできたものの、危ないところであった。

また 17番のドライバーショットも右に行き、15番のティーイングエリアを防御する金網に捕まり、2打目を出すだけにしてしまったのも悔やまれる。16番でパーを獲り「これから」というところであった。

9番、17番のこういった大きなミスがなく、あと2打でも改善すれば、2位入賞を果たせたのであるが…。タラレバを言っても仕方がない。

ハンディキャップは 18.0 から 17.7 に改善した。このところショットの調子はよくないが、OB・ペナルティーを叩かず、トリプルボギー以上のホールを減らしているのはいい傾向だと思う。ショットに不安は抱えつつも、今日のようにショートゲームで粘る「90切りゴルフ」を継続していけたらと思う。たぶんそれが自分の持ち味であり、僕らしいゴルフだと感じている。

f:id:muranaga:20210912181248j:plain

DateCourse (rate)YardParScoreShotShortG / PT / GBPSituation
2021.9.11入間CC IN→OUT(AG) 69.9/120)621672894445414830008.5ft、曇り

  1. スコア:89、パット:30(1.67)
  2. ショット(60Y以上):41、ショートゲーム(60Y未満):48、ペナルティ:0
  3. パーオン率:0.0%、ボギーオン率:72.2%
  4. バーディ率:0.0%、パー率:27.8%、ボギー率:50.0%
  5. ダブルボギー率:22.2%、トリプルボギー以上率:0.0%
  6. フェアウェイキープ率:35.7%、OB 発生率:0.0%、ペナルティ率:0.0%、ガードバンカー率:11.1%

今回のラウンドのミスショットを挙げておく:

  • 10番:第1打 ドライバー、左ラフへ一直線。ボギー。
  • 12番:第3打 130Y 9I、捕まえきれず砲台グリーンに蹴られて右に外す。ボギー。
  • 13番:第2打 10Y 56度、グラスバンカーからピンを 7m オーバーさせてしまう。3パットのダボ。
  • 14番:第2打 140Y 9I、左に曲げてサブグリーンにオン。8I のハーフショットにしてもよかった。ボギー。
  • 15番:第1打 3W 大ダフリ。第2打 210Y 5W 右ラフ。
    • 第3打 50Y 56度、トップしてグリーンオーバー。寄せワンのボギー。
  • 16番:第1打 146Y 8I、左に曲げてグリーン手前エッジ。パー。
  • 17番:第1打 ドライバー、右のネットに捕まる。第2打出すだけ。
    • 第3打 160Y 5I ラフに負けてグリーン手前 30Y へ。ダボ。
  • 1番:第2打 右ラフ・つま先上がり 5W、曲げて左のラフ。第3打 つま先下がりの状況としてしまう。
  • 2番:第1打 170Y 5I、当たり薄くあわや右OB。ドローして事なきを得たが、30Y を残す。
    • 第2打 56度、強く入って 6m オーバー。ボギー。
  • 4番:第1打 ドライバー、捕まえきれず右ラフへ。
    • 第3打 115Y 上り 9I、グリーン左のエッジへ。第4打 5m のパット寄せ切れず。ダボ。
  • 6番:第3打 70Y 56度、ミートせずグリーン左エッジへ。何とかボギー。
  • 7番:第2打 118Y PW、捕まえきれず右のバンカーへ。PW のフルショットよりも、9I のハーフショットを選択すべきだったか?
  • 8番:第1打 150Y 7I、フルショットして捕まえきれず右のバンカーへ。
  • 9番:第2打 5W パーを獲りたい欲でボールの 10cm 手前を大ダフリ。50Y 前進。第3打 5W スライスして右のクロスバンカー。
    • 第4打 110Y 9I バンカーからショート。5オン。最後の 1m パットが外れてダボ。

今日は Aクラス(ハンデ 12)の人と一緒に回った。彼は 10番でいきなり OB を打ったにもかかわらず、ダボに収め、そこから二つのバーディーを獲って、IN を 39 というスコアにまとめていた。73歳という歳だが、僕と同じくらい、あるいはそれ以上に飛ばす。彼我の違いを感じたのは 120-150ヤードからのグリーンを狙うショットの精度である。グリーンを外してボギーにしてしまう僕と、グリーンに乗せてあわよくばバーディーを獲ってしまう彼と…。ハーフ 39 と 44 という 5ストロークの差を如実に感じた。

さて開場記念杯の午前ハーフのスコアを使って、新ぺリア方式の「ハーフコンペ」も同時開催された。44 と言うスコアで新ぺリアのハンディは 2.8 と厳しいものだったが、幸運なことに 10位ごとの順位賞ということで、りんごジュースの賞品をゲットすることができた。

f:id:muranaga:20210911191003j:plain
ハーフコンペの順位賞

muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com

ゴルフ ラウンド記