Muranaga's Golf

46歳でゴルフを始めて10数年。シニアゴルファーが上達をめざして苦労する日々をつづります

2012-01-01から1年間の記事一覧

クラウドシステムの設計パターンをまとめた『Amazon Web Services クラウドデザインパターン 設計ガイド』

『Amazon Web Services クラウドデザインパターン 設計ガイド』には、AWS(Amazon Web Services) を使ったクラウドシステムのアーキテクチャ設計・構築・開発のデザインパターンがまとめられている。AWS の提供するコンポーネントやサービス(仮想サーバ、デ…

フェルメール「真珠の耳飾りの少女」を観に東京都美術館へ

かなり混んでいるらしいが、「この機会を逃したら、一生見られないかもしれない。」そう考え、思い切って東京都美術館の「マウリッツハイス美術館展」に出かけた。16:00 にチケットを購入、30分ほど待って入場。肝腎の絵を間近で見るためにはさらに 1時間ほ…

知の巨人 佐藤優の『読書の技法』

「知の巨人」と言えば一昔前は立花隆であったが、今は佐藤優かもしれない。月300冊から500冊に目を通すという、その博覧強記のインテリジェンス能力・分析能力を支える知の技法をまとめた本が『読書の技法 誰でも本物の知識が身につく熟読術・速読術「超」入…

4 OB! 110 オーバーも仕方ない?

夏の間は封印していたので 1ヶ月以上ぶりのゴルフを沼津国際カントリークラブにて。駿河湾を望みながら気の置けないゴルフ仲間たちと。110を叩かないゴルフをめざしているが、OB 4回、総ペナルティ13 を支払っていたのでは如何ともし難かった。箱根コース:5…

倉本昌弘の「本番に強くなるゴルフ」

倉本昌弘プロの『本番に強くなるゴルフ』は、僕には少し難しいところがあるものの、随所に参考になるアドバイスがあった。それをまとめてみる。本番に強くなるゴルフ (ゴルフダイジェスト新書)作者: 倉本昌弘出版社/メーカー: ゴルフダイジェスト社発売日: 2…

倉本昌弘の「90を切るゴルフ」

倉本昌弘プロの教えはロジカルで、わかりやすい。100も切れないいまだに「初心者」の僕にとって、「90を切る」教えは少々高度だが、とても参考になる。『90を切る!倉本昌弘のゴルフ上達問答集』、『90を切ろう!マッシー倉本のチャンピオンズゴルフ』、その…

桑田泉の「クォーター理論」

ゴルフスクールに通っているので、あまりレッスン書や雑誌の記事に目を通したことがないのだが、基本に忠実で論理的ということで、倉本昌弘プロと桑田泉プロの教えはわかり易いと感じている。スイングの基本はパター、アプローチにあり。桑田泉の「クォータ…

ゴルフレッスン・メモ:アプローチ編「アプローチ・ショットの引き出しを増やす」

「100切り」にはショットの安定とともに、グリーンに近づいてからのアプローチ・ショットが大切である。アプローチ・ショットについては、僕の場合、球を低く出してランさせるピッチ&ランを基本としている。その基本的な打ち方は: アドレス:球は真ん中か…

38年ぶりの再会! 少年少女の心に戻った日

Facebook のおかげで、38年前に卒業した小学校の同級生たちとつながり、小学校の最寄駅である都立大学駅の近くで 6人が集まり、ミニ同窓会が開催された。Facebook のプロフィール写真で昔の面影はあるものの、ほとんど初対面も同然。どうなることかドキドキ…

佐藤勝彦『相対性理論から100年でわかったこと』は、一人の宇宙物理学者の思いを率直に語っている

インフレーション宇宙を提唱した宇宙物理学の重鎮による、非常にわかりやすい現代物理学へのガイドブック。これから物理学を勉強する人に向けて現代物理学をコンパクトに概観する。つまり、相対論・量子論をベースに、最新の素粒子論・宇宙論を案内する。理…

ピッツバーグがロケ地に使われた「ダークナイト ライジング」(The Dark Knight Rises)

待ちに待った「ダークナイト ライジング」(The Dark Knight Rises)が公開、「バットマンビギンズ」、「ダークナイト」に続くクリストファー・ノーラン監督の「バットマン」3部作の完結である。前日にインターネットで席を予約したまではよかったが、劇場に…

やっぱり夏は練習に専念しよう:美しい難コースと暑さにやられた

米原ゴルフ倶楽部でのラウンドは、またしても記録から抹消したいものとなった。何と IN:61(20パット)+ OUT:68(16パット)= 計:128(36パット)という近年にないスコアを叩いてしまったのである。バンカーショット 10回、池ポチャ 5回、OB 1回、シャン…

素粒子=「場」を理解すべく、『光の場、電子の海 --- 量子場理論への道』を再読

ヒッグス粒子の発見が確実視されつつある中、現代物理学では「素粒子は(空間を飛びまわる)粒子ではない」と考えられている。粒子ではなくて、何なのか?「場である。」現実世界にマップしないと考えられない僕の頭ではなかなか理解できない考え方である。…

約10年ぶりにコンピュータ・アーキテクチャの教科書を買う

コンピュータ・アーキテクチャの教科書として名著として知られるのは、RISC の発明者・提唱者であるヘネシーとパターソンによって書かれた『コンピュータ・アーキテクチャ --- 設計・実現・評価の定量的アプローチ』である。「ヘネシー&パターソン(ヘネパ…

Kindle の iOS アプリケーションには無料の辞書がついてくる

洋書は必要な時に即時に入手できるので、Kindle で購入して、それを iPad や iPhone で読む。最近だとコンピュータ・アーキテクチャの名教科書「パタヘネ」の原著だったり、『ビブリア古書堂』シリーズで紹介されていたロバート・F・ヤングの『たんぽぽ娘』…

酔っ払ってボウリングをするのは学生時代以来

営業さんたちと 4人で飲んでいて、何の因果か、話の弾みでボウリングをすることになった。こんなの学生の時以来。既に焼酎のボトルを 2本近く空けた後であったが、田町の東京ポートボウルへ。会社の懇親で来ている若い人たちが多く、夜 9時過ぎにもかかわら…

バーディあり、チップインパーあり、大叩きあり、波乱に富んだゴルフ合宿

7月14日、15日とアイランドリゾート那須にて、スクールのコーチが企画する「ゴルフ合宿」。こちらは 2泊3日で行くバージョン(例)と違って、ワンハーフまわったりもしないし、朝食前の練習もないので「合宿」という雰囲気は薄れて、どちらかというと泊りが…

五里霧中のゴルフ、再び

会社の先輩たちと富士高原ゴルフコースにてプレーする。このメンバーになるといつも雨が降る。今回は雨は気にならない程度だったが、途中から霧が濃くなり、10ヤード先も見えない状況に。2年前にも一度濃霧でラウンドしたが、どちらに打っていいのか方向もわ…

中部銀次郎を読む

本はわりとよく読むほうだと思うが、ことゴルフに関しては、本や雑誌にあまり目を通さないできた。特に雑誌に書かれている技術論は、十人十色、人によって言うことが違っていてあまり参考にならない。ところが「100切り」ができずに足踏みしている中、何か参…

20年ぶりの再会、オブジェクト指向型 Lisp

大学生の頃お世話になったコンピュータサイエンス誌 bit(2001年に休刊、故石田晴久先生による「bit の休刊を惜しむ」(PDF))を発刊していた共立出版から手紙が届く。それを読んで、1988年11月、今から24年も前に共著で書いた bit 別冊が、2年前に単行本とし…

ゴルフ・レッスンメモ:スイング編「左股関節で壁を作り、上体を回転させる」

昨日のコンペから、どんよりした気分で帰宅した訳だが、その翌日にゴルフスクールのスケジュールが入り、コーチに相談してヒントを得ることができた。ラウンドを見た訳ではないので実際のところはわからないという前置きつきで、今日の僕のショットを見ての…

昔の職場のコンペに急きょ参戦するも、不甲斐ない結果に終わる

昔の職場である研究所のコンペに欠員が出たとのことで、急きょ参戦。房総カントリークラブ房総ゴルフ場 東コースは手入れが行き届いた本格コース。「ハーフ40台を積み重ねること」、「110を叩かないこと」。これが今の僕の目標であり、直近の2ラウンドでは…

ものもらい、肩の痛み

人間ドックに引き続き、健康に関する話を続けてみる。5月の連休に、生まれて初めて「ものもらい」になった。左目の下に腫物が出来て、痛痒い。土日も営業している眼科(トレッサ横浜南棟のクリニックコーナーにあり、駐車場もクリニックに近いところを使うと…

鼻からの胃カメラを初体験

休みを取って人間ドックへ。前日に立食パーティがあったのだが、そこではお酒を一滴も飲まずひたすら水を飲んで今日に備えた。同席者には「ふだんと違うことをしていたら、検査にならないよ」とからかわれながら。ちょうど1年前、口からの胃カメラ(経口内視…

雨の中、前半でハーフ40台を達成したものの、「100切り」はならず

総丘カントリー倶楽部にて、会社の先輩たちと楽しくゴルフ。梅雨入りしたので致し方ないのだが、あいにくの雨。実は同じメンツで前回も雨に降られ、後半崩れてしまったが、果たして今回は?IN スタートの前半は最初の 3ホールが好調、すべてワンパット、しか…

どうしたら 100 を切れるのか?:「100切り」ではなく「110を叩かない」ことを目標とする

ゴルフを始めて 4年になろうとしている。先日「え?まだ 100を切れていないの?」と、人生とゴルフの先輩から憐憫のまなざしを向けられて、少なからず凹んだ。そうなんです、実はまだ「100切り」できていないんですよ。悔しいことに。1年前に比べるとスイン…

何とか粘ってハーフ40台を達成

富士山の裾野にある朝霧ジャンボリー・ゴルフクラブにて気の置けない友人たちとのラウンド。このところ 3回連続して 110以上ということで、「100切り」を遠く感じていた。しかし冷静に考えてみると、ハーフで40台を出したことは、今までにわずか 3回しかない…

To the Cloud: Cloud Powering an Enterprise サマリー

"To the Cloud: Cloud Powering ane Enterprise" は、企業 IT のクラウド化について、Microsoft が自社での事例を踏まえて、エグゼクティブ向けに解説・啓蒙する本である。100ページほどの薄さで各章の最後にサマリーがついているので、短時間でブラウズする…

日食

自宅のベランダから日食を見る。金環日食の時間は雲が厚く、見ることはかなわなかった。金環日食が終わった後、部分日食を見ただけ。一生に一度の天体ショーを楽しみにしていただけに、残念であった。Facebook や Twitter を見ていると、金環日食の時だけ奇…

マイナーチェンジした 5代目レガシィがいい感じだ

5代目にあたる BR型 レガシィ・ツーリングワゴンがかなり大きなマイナーチェンジを行い、先代(BP型)の鷹の目フェイスに近づいたような精悍な印象を受ける。先代のエクステリアが好きなので、このマイナーチェンジにはかなり惹かれるものがある。インテリア…