Muranaga's Golf

46歳でゴルフを始めて10数年。シニアゴルファーが上達をめざして苦労する日々をつづります

新感覚!背中を使ってスイングするとはこういうことか!

西那須野ホウライと巡った那須ゴルフ旅の翌日のゴルフスクール。「ゴルフはともかく、本来の目的である温泉・食事を満喫したんだからよかったじゃない?」とコーチに慰められる。

muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com

コーチによれば、僕のショットのスイング自体は悪くない。むしろ、いい状態にある。ハーフトップを打つ感覚で振ることでヘッドを走らせつつ、上体が左に突っ込まなくなっている。ただしドライバーについては、バックスイングが浅くならないように注意を受ける。

唯一気になると指摘されたのは、アドレス。僕の悪い癖だが、前傾が緩んで椅子に腰かけるような姿勢になっている。股関節から上体を折って、骨盤を前傾させる。そして膝を少し緩める時、足首で地面をしっかり押さえる。

muranaga-golf.hatenablog.com

アドレスに気をつけて、ハーフトップを打つ練習、ティーアップしてボールだけ打つ練習を、ハーフスイングで徹底的に繰り返す。特に自分にとって難しい番手、すなわち 5I3W を中心に行う。

muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com

この練習を通しての自分なりの気づきとしては:

  • 切り返しで力まないこと
  • 左足にしっかり乗って、右腰を押し込むこと

この二つに留意することで、腕の振りと体が同調ハンドファースト・インパクトとなり、ボールが捕まると感じる。

muranaga-golf.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com

ひとしきりこの練習でスイングを整えた後に、コーチから新たな練習法を授かった。それは

  • 小さなバックスイングから、フルスイングする
    • 正面から見た時に、シャフトが 8時の位置までバックスイングして、そこからフルスイングする

というものである。普通は「8時 4時」「9時 3時」と、左右対称のイメージでクォータースイングやハーフスイングの練習をするが、「8時 1時」の振り幅でフルスイングする。

この練習をしてみたところ…。その新しい感覚に驚いた。背中を使って上体をターンさせるとはこういうことなのか!

今までは切り返し後、左腰を回すと同時に右腰を押し込む感覚で上体をターンさせる感覚だった。今回感じたのは、背中の筋肉を使って上体(特に肩)をターンさせるということである。今まであまり意識したことのない背中の筋肉、つまり肩甲骨の間にある筋肉を使う感触がある。ものすごく新鮮な感覚である。

そして「8時 1時」のドライバーショットをやってみると、意外に真っ直ぐ飛ばすことができた。これを「9時 1時」とバックスイング量を増やしてやれば、さらに距離は伸びる。少しづつ振り幅を大きくすることで、背筋を使って上体をターンさせる感覚が掴めて来る。バックスイングが小さい分、方向性も安定している気がする。もしかしたら、この延長線上で「10時 1時」(スリークォーター)「11時 1時」(フルスイング)とスイングを大きくしていければ、背筋を使って方向性も安定したドライバーのフルショットが実現できるかもしれない。

その変形として「6時 1時」バージョンも教わった:

  • 9I を使って、バックスイングなしの状態からフルスイングして、ボールを前に飛ばす

このバックスイングなしでボールを前に飛ばす練習は、SW のフェイスにボールを乗せるドリルとして、三觜プロなどが紹介したりしている。実際に背中の筋肉が使えていれば、バックスイングなしでも、ボールは前に飛んでいく。

さて、最近教わった二つの練習法を組み合わせると:

  1. ハーフトップを打つようにスイングする →
    • 切り返し・ダウンスイングで力まず、インパクトでヘッドを走らせる
  2. 小さなバックスイングからフルスイングする →

インパクトからフォローにかけて加速して、ヘッドスピードを最大化するスイングにつながるのではないかと、期待している。

今までは、切り返しからダウンスイングで力が入る(叩く)エラーを直すことに練習テーマがフォーカスしており、フォローからフィニッシュまではあまり意識せずにスイングしてきた。今回、小さなバックスイングからフルスイングする練習により、フォローからフィニッシュを改めて意識することになった。

長年ゴルフをしてきて、今までにない新しい感覚を経験したと思う。その証拠に、練習翌日は肩甲骨の間の背筋が痛い。